ウスイ建装の
施工事例

神奈川県海老名市 O様邸

  • 神奈川県海老名市 O様邸の施工前写真
  • 神奈川県海老名市 O様邸の施工後写真

工事詳細

施工内容 外壁塗装、屋根
施工完了日 2024年2月
工期 約15日間
使用商材 外壁:関西ペイント RSゴールドF N40
屋根:関西ペイント RSルーフ2液F

施工写真

現地調査

経年劣化による塗膜の褪色やシーリングの破断、一部外壁の腐食が見受けられました。

  • の詳細写真
  • の詳細写真
  • の詳細写真
  • の詳細写真

施工工程 外壁塗装

①高圧洗浄

外壁表面の汚れを落とします。この作業をしないと塗装後に塗膜が剥がれるなどの不具合が発生してしまいます。

  • ①高圧洗浄の詳細写真
  • ①高圧洗浄の詳細写真
  • ①高圧洗浄の詳細写真

②下地補修

腐食部分を補修し、下地を調整します。

  • ②下地補修の詳細写真
  • ②下地補修の詳細写真
  • ②下地補修の詳細写真

③外壁塗装

下塗り・中塗り・上塗りの順で塗装します。塗りムラなく耐久性、美観性を保つために3度塗りが基本です。

  • ③外壁塗装の詳細写真
  • ③外壁塗装の詳細写真
  • ③外壁塗装の詳細写真

④破風塗装

やすりなどで下地を調整し、重ね塗りして仕上げます。

  • ④破風塗装の詳細写真
  • ④破風塗装の詳細写真
  • ④破風塗装の詳細写真
  • ④破風塗装の詳細写真

⑤雨戸塗装

鉄部やツルツルした表面のものはやすりなどで研磨し、下地を調整してから重ね塗りして仕上げます。

  • ⑤雨戸塗装の詳細写真
  • ⑤雨戸塗装の詳細写真
  • ⑤雨戸塗装の詳細写真

⑥土台水切り塗装

やすりなどで下地を調整し、細かな箇所は刷毛を使って丁寧に重ね塗りして仕上げます。

  • ⑥土台水切り塗装の詳細写真
  • ⑥土台水切り塗装の詳細写真
  • ⑥土台水切り塗装の詳細写真
  • ⑥土台水切り塗装の詳細写真

施工工程 屋根塗装

①板金

釘部を打ち直し、シーリング施工します。 釘を浮いたままにしてしまうと隙間から雨水が侵入したり、強風で破損する恐れがあります。

  • ①板金の詳細写真
  • ①板金の詳細写真
  • ①板金の詳細写真
  • ①板金の詳細写真

②屋根塗装

タスペーサーを取り付けます。下塗り・中塗り・上塗りの順で塗装します。

  • ②屋根塗装の詳細写真
  • ②屋根塗装の詳細写真
  • ②屋根塗装の詳細写真
  • ②屋根塗装の詳細写真

施工後

  • 施工後の詳細写真
  • 施工後の詳細写真

外装工事・リフォームな
実績10,000件越えのウスイ建装

0120-630-831 【受付】 9:00~18:00 ※日曜定休

トップに戻る

塗る前にイメージWEBでカラーシミュレーション